カナタのこころのお悩み相談室

生活が楽しくなるヒントを教えます

仕事の負担増でもストレスにならないセルフコントロールの方法

f:id:kanata-kokoro:20211010002814j:plain

こんにちは、カナタです。

 

以前、職場でかなり不満がありまして、

私、めっちゃ忙しいんです、

 

同じ仕事をしている他社に聞いてみると

4~6名で業務していますが、

私の会社は私1名で対応しています。

2020年度の勤務状況は

  • 有給消化なし
  • お盆休みなし
  • 年末年始は元旦だけ休み
  • 超過勤務は月100時間超え
  • 土日もほとんど休みなし

あれっブラック企業だった?

と思ったりしましたが、

私だけブラック企業状態

こんなことでは

家族サービスや趣味の時間も

とれません。

 

何か、頑張るほどに

業務量が増える悪循環に

なっていました。

その時は、

「オンリーワン」

という言葉が嫌いでしたね。

 

あなたも私と同じように、

とても1人ではできない

業務量の負担を

抱えていませんか?

 

世間では、

「同一賃金同一価値労働」

がいわれています。

 

簡単にいうと、

同じ会社に勤めていて

同じ仕事をしている場合は、

賃金などの待遇を同じにする

という考えです。

 

「そんなの当たり前」って思いますが、

全然、「同一同一価値労働」

ではありませんよね。

 

そんな会社ってあるんでしょうか。

私のまわりにはありません。

 

あなたより全然仕事していないのに、

あなたより給与を多くもらっている人、

たくさんいますよね。

 

そんなときはストレス溜まりまくりで、

当然転職も考えてしまいます。

精神疾患にもなってしまいます。

 

最近は転職する方も増えていますが、

まだ日本は転職のハードルが高いです。

 

私は地方に住んでいますが、

年功序列の会社が多いため、転職すると

給与が下がってしまう現状にあります。

 

そんなメンタル崩壊しそうな状態の私が

たった3つのセルフコントロールの方法

立ち直りました。

 

ぜひ実践してみてください。

 

1.誰に喜ばれるか意識する。

f:id:kanata-kokoro:20211010002946j:plain

仕事をやり遂げる

「熱量」「テンション」

維持し続けるためには、

自分の仕事が誰に喜ばれているのかって

意識することは非常に大事です。

 

ひとりで業務の負担がかかっていると

やはり「何で自分だけ」ってという

メンタルになります。

 

自分以外の誰かの役に立っているとか、

誰かの利益になっているとか、

そうした意識がないと

仕事をやり遂げることはキツイです。

 

その時は具体的な誰かを思いうかべると

良いです。

親や友人、恋人でも良いでしょう。

 

仕事を通して

「誰かに認められたい」という

承認欲求は誰にもあります。

 

職場で認められないと

ストレス過多になりますので、

外に意識を変えましょう。

 

私は、仕事柄お付き合いのある

取引相手の担当者や

地元の商店街の方が喜ぶことを

イメージしています。

 

もちろん家族に認められたい

が一番ですよ。

 

2.早朝勤務にする。

f:id:kanata-kokoro:20211010003101j:plain

仕事が終わらないと

超過勤務をすることになります。

 

根本的にひとりで対応できる

業務量ではないので、

超過勤務したところで

終わらないでしょう。

 

職場はあなたがストレスで

精神疾患になったとしても

「あなたがメンタルが弱い」

とした考えないと思います。

 

あなたが精神疾患になっても

誰も責任はとりません。

 

そのため、

自分のメンタルの状態を

常に意識して、

守る必要があります。

 

超過勤務で

自宅と職場の往復だけの生活だと

仕事から意識を離すことは

難しい環境になります。

 

ただでさえ日中の業務で

疲れていますので、

さっさと定時退勤しましょう。

 

就寝前にYouTube見たり、

趣味や友人との時間を

設けるなど、

仕事から意識を離した方が良いです。

 

仕事が残っているのに大丈夫かなと

心配する必要がありません。

 

超過勤務をしても、

定時までの仕事で疲れて

効率良い仕事はできないでしょう。

少しでもリフレッシュした状態で

仕事をした方が作業は進みます。

 

私は定時に退勤して、

始業1時間前に

仕事をすることにしています。

 

まだ、職場には誰も来ていないし、

電話もかかってこないので

めっちゃ効率が良いです。

 

3.職場以外の新たな人間関係をつくる。

f:id:kanata-kokoro:20211010003219j:plain

職場の人間関係だけでは、

どうしてもストレスになります。

「どうして私だけ負担が大きいのか」

って。

 

同僚が悪くなくても

ネガティブな感情になりがちです。

 

そのため、職場以外の

新たな人間関係をつくること

をおススメします。

 

ポイントは「新たな」という点です。

 

友人だと職場の愚痴をいっていまう

と思います。

 

新たな人間関係では、

なかなか自分のネガティブな感情

を見せたくないと思いますので、

ポジティブな関係性でいられます。

 

ちなみに私は、

毎週ゴミ清掃のボランティア活動

をしています。

 

毎週新たに参加される方や年齢も

幅広いため、私には合っています。

 

異業種の方と交流することで、

すごく影響されますし、

地域の方に喜ばれると

私の承認欲求が満たされます。

 

f:id:kanata-kokoro:20211010003438j:plain



仕事は「笑顔と熱量」があれば

やり遂げられます。

 

メンタルが良いと「笑顔」に、

誰かのためにという思いが「熱量」

なりますので、

ぜび実践してください。

 

 

 

最後までお読みいただき感謝です。

 

あなたのこころはあなたのものです。

 

カナタでした。